京都大学放射線生物研究センター

CORE Programの採択課題

令和7年度採択課題

番号 研 究 課 題 氏   名 所    属
1 腫瘍簇出に与える放射線照射の影響の評価 高橋 重成 京大・工学研究科
がんの高コントラストな可視化のための造影剤の創製 三木 康嗣 京大・工学研究科
乳癌の脂肪酸代謝の低酸素応答に関する研究 川島 雅央 京大・医学部附属病院
植物のDNA損傷応答およびゲノム安定性制御に関する研究 梅田 正明 奈良先端科学技術大学院大学
膀胱癌同種移植マウスモデルを用いた放射線抵抗性メカニズムの解明とその克服 北 悠希 京大・医学部附属病院
6 iPS細胞とラマン測定を利用した放射線感受性個人差推定法の確立 堀江 正信 京大・放射性同位元素総合センター
7 Fanconi貧血におけるSLFN11阻害効果の検討 岡本 裕介 京大・医学部附属病院
8 神経変性疾患の神経細胞死に関わるDNA損傷修復機構の解明 浅田 めぐみ 滋賀県立医科大学
9 DNA複製ストレス耐性によるゲノム不安定化機構の解析 塩谷 文章 東京医科大学
10 胸部悪性腫瘍に対する腫瘍関連マクロファージ標的治療の有効性と安全性の検討 住友 亮太 京大・医学部附属病院
11 ヒト及びトリBリンパ細胞株を用いた複製後修復機構の解析 茂木 章 京大・医学研究科
12 代謝拮抗剤によるDNA損傷応答に関する研究 北尾 洋之 福岡歯科大学
13 DNA損傷トレランスにおけるユビキチンシステムの役割 金尾 梨絵 名古屋大学
14 DNA二本鎖切断修復の1生細胞解析 倉岡 功 福岡大学
15 生体内老化細胞蓄積モニタリングによるストレス耐性や病態改善の観察 近藤 祥司 京大・医学部附属病院
16 ナノシリカ粒子を利用した新規がんセラノスティクスシステムの開発 中村 麻子 茨城大学
17 テロメラーゼ欠損により引き起こされるNER異常を抑制する因子の探索 丹伊田 浩行 浜松医科大学
18 Characterization of Novel Proteins Involved in DNA Repair during Antibody Class Switch Recombination Nasim Begum 京大・医学部附属病院
19 低線量・低線量率放射線生物影響におけるDNA二重鎖切断修復機構の役割の解明 松本 義久 東京科学大学
20 精子幹細胞の放射線感受性に関わるDNA修復機構の解明 篠原 隆司 京大・医学研究科
21 細胞の低線量率放射線や酸化ストレスへの応答機構 秋山 秋梅 京大・理学研究科
22 ヨウ素含有DNA結合試薬による放射線感受性の増幅 玉野井 冬彦 京大・高等研究院iCeMS
23 膵癌及び大腸癌幹細胞治療の可能性の探求 丸野 貴久 京大・医学部附属病院
24 炎症性肝発癌におけるARID1Aの役割の探究 髙井 淳 京大・医学部附属病院
25 膵癌の新規治療方法の開発 塩川 雅広 京大 医学部附属病院
26 肝転移・脳転移モデルマウスを用いた免疫環境の観察および新規治療標的の評価 小笹 裕晃 京大・医学部附属病院
27 近位尿細管上皮細胞をはじめとした細胞種特異的増殖モニターマウスを用いた腎障害応答性に関する研究 柳田 素子 京大・医学部附属病院
28 マクロファージにおける代謝調節機構の解明 竹内 理 京大・医学研究科
29 真核生物でのDNA再複製とその後のゲノム不安定化細胞出現過程検出系の構築 田中 誠司 高知工科大学
30 DNAメチル化、酵素活性、放射線損傷が突然変異メカニズムに及ぼす影響の統合的解析 三澤 計治 横浜市立大学
31 ヒト正常・AT患者由来細胞を用いた低線量率放射線に対する感受性個人差の解析 冨田 雅典 電力中央研究所
32 悪性リンパ腫における腫瘍細胞と腫瘍微小環境の相互作用の解析 北脇 年雄 京大・医学部附属病院
33 低線量率放射線によるヒト細胞応答における酸化ストレスの役割の解明 小林 純也 国際医療福祉大学
34 細胞増殖やDNA損傷修復時におけるポリリン酸/リン酸制御系の役割 武田 鋼二郎 甲南大学
35 急性骨髄性白血病の新規治療戦略の開発と薬剤抵抗性獲得機序の探索 阪本 貴士 京大・医学部附属病院
36 腸管病原細菌の感染機構および宿主応答解析とその応用 金 玟秀 京大・医学研究科
37 癌間質におけるマトリセルラー蛋白の役割の検討 中西 祐貴 京大・医学部附属病院
38 DNA修復と細胞周期を指標としたゲノムストレスのハイコンテントイメージング 大塚 健介 電力中央研究所
39 放射線照射がRNA結合タンパク質TDP-43にもたらす影響の免疫染色解析 浅川 和秀 国立遺伝学研究所
40 がん治療による認知機能障害に関する基礎研究 近藤 夏子 京大・複合原子力科学研究所
41 抗原特異的T細胞のクローン作成 上野 英樹 京大・医学研究科
42 ゲノム不安定症候群の疾患 iPS 細胞由来の神経系細胞ならびに脳オルガノイド/脳アセンブロイドに対する放射線および低酸素の影響の評価 加藤 友久 金沢医科大学
43 微小核染色体に起因する自然免疫応答の解析 林 眞理 京大・医学研究科
44 自己免疫性疾患、変形性関節症、組織損傷修復、サルコペニアの病態における細胞老化の関与 藤井 貴之 京大・医学部附属病院
45 マウス肺内へのヒト由来細胞移植モデルの確立と可視化 佐藤 篤靖 京大・医学部附属病院
46 放射線照射後にがん細胞で活性化される誤りがち修復経路を標的とした新規抗がん剤の開発 香崎 正宙 産業医科大学
47 脳・脊髄実質へ浸潤する免疫細胞による中枢神経系疾患発症機序の解明 白川 久志 京大・薬学研究科